一生幸せになりたかったら、釣りを覚えなさい?2019年の釣りの思い出を振り返ったら、これは本当だなと思えたお話

いまは2020年5月です。新型コロナウイルスの影響により、 すっかり自宅にいる時間も増えました。せっかく時間もできたので、昨年の釣りを振り返ってみたら、あらためていろんな景色で、いろんな冒険を、いろんな人とご一緒したなあと、幸せな気持ちになりました。笑
1ページ目は、2019年の釣りをさらりと総ふりかえり。
2ページ目は、中国の古の諺とかポジティブ心理学で言われていることとかあてはめて、釣りについてつらつら語ってます。笑
目次

▼毎日を彩ってくれた2019年の釣りを、さらっと振り返る。

▼よく生きていくための5因子PARMA?釣りを通じて全て感じている説

▼これからも、釣りのある暮らしを続けるために。

▼毎日を彩ってくれた2019年の釣りを、さらっと振り返る。

1月

幸先よくなかったです。笑 カワハギ0枚、ヒラメ1枚、2連続で「釣れない」を体験。が、友人のおこぼれには預かれて、美味しい食事にはありつけました。

2月

息子のお食い初めの鯛を釣りにいきました。しかし、びっくりするほどの寒波到来で出船せず。天然のタイは諦め、三崎港近くにある海上釣堀「みうら海王」へ。
お食い初めの儀は、釣った魚で、無事にとりおこなうことができました。

3月

プレイライフの佐藤太一さんにお声がけいただき、あそび、まなび、つながるコミュニティ遊部の釣部(2020年5月からはバヅクリの釣部)、発足。「釣りをやってみたい!」という10人くらいを連れて、初心者でも楽しめる釣りを月イチで実施。
まずは早戸川リヴァスポットのニジマス釣り。河原で炭火焼で食らうやつ。この日はガチで寒くて凍えそう&なかなか釣れない&渋滞にはまるで大変でした。笑

4月

横浜のブランドアジ「金アジ」を釣ってきて、寿司職人に教えてもらい、握ってもらう企画を遊部で。一貫寿司美味しかったなぁ。
5月
そとあそびのプロと家族と一緒に、奥多摩ラフティングへ。雄大な景色を冒険してて、水を眺めてたら釣りせずにはいられなくなっちゃった。ちょっぴり竿だしたらウグイが釣れました。
川のせせらぎ、気持ちよかったなぁ。
そして多摩川の梅雨前の風物詩。ガス橋で、テナガエビ釣り。引っ越しをしたので、ガス橋と丸子橋が自転車圏内に。
テナガエビ、カリッとあげて、美味しいんですよー。
6月
会社の人事合宿で箱根に。早朝にぬけだして芦ノ湖のボート釣り。笑
雨が降りしきる霧の中、突然海賊船が飛び出す。僕は釣れなかったけど、同行者(人事部長)の竿に、最高級に美味しい淡水魚といわれるヒメマスが!テンションMAX
 
遊部の6月の釣りでは、「ふぐ」に狙いを定めて浦安へ。本命のショウサイフグは見向きもしてもらえず、釣れたのはサバフグだけorz。プロも通う御徒町の魚介市場「吉池」で買い出し。
しかしまぁ、20人くらいでフグをひたすら食べ続けるのはこれまた至福でした。※毒処理は、船宿でやってくれます
7月
フグパーティでの式根島トークに刺激をうけて、子育て真っ盛りの嫁氏が、キャンプにいきたい、と。館山にある海の目の前のキャンプ場、館山シーサイドビレッジで、息子とキャンプデビュー。どしゃぶりも、今となってはいい思い出。
遊部の釣部では、金沢八景の野島沖堤防へ。釣りをして、温泉にはいってたら、料理になって出てくるという、最高なやーつ。
そして今年は、マダコの当たり年。船でのタコ釣りにも初挑戦。
腕にからみつき、ビビりましたw
竿先から伝わる、ぬんっという感じが気持ちよかった。プリプリ美味しかった。鉄腕DASHでもタコ特集してましたが、地球環境や生物の維持にむけた取り組みあっての、豊かな海なんやなぁと。
8月
金沢弁慶狂信者の会という、僕なんかより、はるかに釣りと共に生きてきた皆様と一緒に金沢のイカ釣りへ。集合おくれてごめんなさい、、泣
しかしパステルに染まる水平線、夜の海に光を照らし、生態系が変わりゆく様子、心洗われる、生命を感じる。
イカメタルという釣りも初挑戦ですが、興奮でした。家族で金沢の居酒屋「炉端せん」に持ち込んで美味しくいただきました。
持ち込んだイカを刺し身に。
遊部では船を貸し切って、マグロカツオ釣りに挑戦!
竿のしなりがハンパねーっす
マグロは3人にヒットしたものの、どれも糸をきられて釣り上げられず。しかし、カツオが面白いように釣れて、アフターでは新鮮なカツオで満腹満腹。冒険の後の語りってなんでこんなに幸せな気持ちになるんだろう。
9月
八景島シーパラダイスへ家族でおでかけ。うみファームという、釣って食べられる食育施設が中にあるのですが、そこでアジ釣り。息子も9ヶ月で釣りデビューですが、竿を2秒握るだけでした。笑
 
9月の遊部の釣部では、大井埠頭中央海浜公園「はぜつき磯」でのハゼつり。みんなでワイワイ、そのまま青空の下、天ぷらに。シート引いてボドゲなんかも。
釣って楽しい、食べて美味しいマゴチ釣りにも行きました。炙りマゴチが美味しくて、炙りブーム到来。

 

友人の結婚式で人生2度目のハワイにも。
今回は家族3人で夕陽みながら、ホテル前のクヒオビーチを海水浴がてら泳いで研究して、そのあと釣りしたり。
マカイピアというインスタ映えスポットでもサヨリや小魚釣りを堪能しました。
謎の大物に何度か出くわしましたが、結局釣れた大きめのものはハリセンボンのみ。笑
10月
西伊豆にある、一日一組限定の貸切キャンプ場AquaVillageへ。夜空に花火もうちあげて、ファイヤー囲んでギターかきならして、芝生に大の字で夜空見上げて、ほんと最高の一言。
早朝のカヤック釣りでは赤い宝石アカハタが、無限に楽しませてくれました。
そして相模湖の天狗岩さんより、ワカサギつり。テバネ竿という、職人技の光る小さな竿を使って、ビニールハウスのようなドーム船で。

ちかくの秋山川キャンプ場で、森林の中の、少し肌寒い風につつまれて、天ぷらで釣れたてのワカサギを味わう。
ひんやりした風の中のホクホクサクサクしたワカサギ美味しかった
いまだに脳内に鮮明に思い出されるくらい格別でした。あー幸せ。
11月
社員旅行で軽井沢へ。全体ランチのあとはそれぞれ自由行動だったので、興味ある人を釣れて、「人間牧場」なる、源流の釣り堀へ。
ニジマス、イワナ、そしてヒメマス。難易度の異なる魚たちとの知恵比べ。そしてそのまま小屋で炭焼きや、刺身を頂く。
ニジマスの刺身ってこんなに美味しかったっけ、って新発見。

12月
アマダイ釣りが中止になって、湾フグ釣りへ。6月は本命のボウズを食らってしまいましたが、アカメフグ、ショウサイフグ、コモンフグと、今回は美味しいフグたちが爆裂。
 
大先輩といくと、こだわりの竿や仕掛けを貸してもらい、こんなにも学び深く楽しいものか、と思わされる一日でした。
遊部では儀兵衛丸さんから半日のカワハギつり。(ここでも個人としてはボウズ、今年はカワハギ運最悪でした汗)みんなは釣れてよかった。
 
先週のフグと一緒に刺身や鍋にして、ペロリ。とろり肝あえを今年も食べれて良かった。これがないと年をこせない。
カワハギとフグの刺盛り。豪華。贅沢。

しめは、城ヶ島の海上釣り堀 J’s fishing へ。年越しそばや新年料理を、鯛でかざるべく、大きなマダイを釣りにいきました。
 
あらためて、釣りという趣味があることで、出会えた素敵な思い出、感情、体験があったなぁと。
次ページでは、「一生、幸せになりたければ、釣りを覚えなさい」ってホントだなというお話を

投稿者: たくみん

関東在住の釣りバカサラリーマンです。本やwebサイト読んでいると絶対釣れる!って確信したはいいけど、現地にいったら何も釣れなかったこと多数。その橋渡しができるようなブログかきたい。また、釣りを通じて楽しい思い出が沢山できたので、そういう思い出作れるような釣り遊びをどんどん企画したい。ちょっと興味もちはじめた人向けに、こうやったら釣れたよーみたいな事を伝えられたらいいな。海も川もいくけど、食べられる魚の釣りが8割。本職はIT系企業の人事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。