キャッチアンドイート派の釣り人なら、旅行先で釣りをしたとして、さばいて食べられる拠点がないか、探したことはあるのではないでしょうか。今回は「シーモアレジデンス」なる、とても素敵な拠点をみつけました。 ということで、202 […]
白良浜の温泉街すぐ近く!芝田釣具店に立ち寄り、瀬戸漁港で堤防釣り モゾモゾしたアタリの正体は何だ 和歌山 南紀白浜 瀬戸漁港2020年1月25日
1月末の土日。南紀白浜に、合宿にいくことになりました。 海のあるエリアに行くことになると、合間に釣りができないか探してしまうのが釣りバカの性。しかも朝7時までの遊びもできるので、朝9時から18時などでプログラムがぎっしり […]
マダイ・ワラサ・カンパチで新年料理創作合戦!城ヶ島の海上釣堀J’s FISHINGの渋い時の攻略法も発見 #遊部の釣部 2020年1月11日
鴨川シーワールドは釣り人が興奮できる水族館だった。そして鴨川漁港はサビキ・泳がせで夢のある釣り場だった 2020年1月4日@鴨川漁港
しゃくれども、しゃくれども。周りは釣れても、スミイカは僕には振り向いてくれない。スミイカの釣り方と観察録も。2020年1月3日 鴨下丸
「年越しマダイそば」を求めていざソロ釣行。城ヶ島の海上釣堀「J’s フィッシング」で、苦戦の中なんとか2kg大鯛GET
海に出てカワハギを釣って、さばいて、肝あえで食べる。フグの刺身と日本酒も添えてみる。ヘトヘト濃厚な1日でした 三浦半島長井・儀兵衛丸 #遊部の釣部 2019年12月14日
アマダイ中止でアカメフグ釣り。前回坊主からの竿頭?名人といく釣りはこんなにも素敵なものか 2019年12月7日 忠彦丸・湾フグ船
2019年12月7日。今年は一生に一度釣れるかどうかのシロアマダイが豊漁だということでアマダイ釣り狙い!仕立てで14人でいこうという会だったのですが、天気をみて泣く泣く中止に。しかし、仕立ては中止になろうとも、釣り熱が収 […]