いよいよブログ記事も100件目となりました!!そろそろ検索エンジンなどでも、反映されだす頃でしょうか。されだすといいな。 さてさて今回は、マグロ釣りと、カツオのレシピの話です。 宝くじのような、相模湾キハダマグロ釣り 2 […]
山中湖で、ワカサギのボート&SUPフィッシングからの天ぷらをした時のメモ。みさきキャンプ場 2020.09.18
横須賀の無人島・猿島で初心者だらけの釣り。合計10魚種超え!遊部の釣部vol.17
月イチで、四季折々の釣りを楽しむ遊部の釣部(誰でも参加OK)。このシリーズでいろんな釣りをしてきましたが2020年9月、初の無人島上陸でございます!!!今回の部隊は横須賀の猿島。 まあ、無人島といっても、人が住んでいない […]
ライブベイト船でキハダマグロを狙う。アシストフックでイワシの遊泳力をいかす作戦。2020.08.03茅ヶ崎 一俊丸
川崎新堤の6番で、初心者だらけのカサゴ釣りに挑戦|遊部の釣部 VOL.16(初心者むけオススメ道具付き)
雨天で釣り中止?ならば都内・駅チカで釣りができる場所を楽しみ尽くそう【後篇:品川フィッシングガーデン】バヅクリの釣部vol.15
荒天により、楽しみにしていた沖堤防の釣りが中止となり、悲しむバヅクリの釣部ご一行。しかし、雨天なら、雨天でも問題なく楽しめる釣りをしようと、「雨でも大丈夫な都内・駅チカの釣りスポットツアー」に作戦変更。というわけで、20 […]
雨天で釣り中止?ならば雨をよけながら、都内・駅チカで釣りを楽しみ尽くそう【前篇:吉祥寺 Catch and Eat!】バヅクリの釣部vol.15
ボート・カヤック・SUPで7魚種GET!葉山一色海岸で釣りBBQ 2020.06.27 @一色ボート
新型コロナウイルスが流行して以来、基本在宅勤務の私。たまにオフィスに出社してみると、雑談がいつもより愛おしく思えます。 すれ違いざまに、「あ、そうそう今度SUPフィッシングやってみたいんやけど」そんな一言からはじまり […]
葉山マリーナで名プリン「マーロウ」を食べつつ、葉山港のウッドデッキで1時間ほど釣りをしてみた(家族と一緒に楽しむ釣り場シリーズ)
近年、3密をさけられるレジャーとして釣りが注目されている一方、マナー問題等により釣り場がどんどん禁止されていっている事実もあります。「数カ月後には、もう楽しい釣りができなくなるかもしれない」そんな感覚をもって、釣り場ルー […]
優勝景品は美味しすぎる、のどぐろの炙り刺し!雨降る多摩川で、テナガエビ釣りのチーム対抗戦を楽しみ、唐揚げを堪能。|@ガス橋 バヅクリの釣部vol14
こんにちは、釣りバカたくみん(twitter:@tsuritakumin)です。縁あって、バヅクリ(旧:遊部)の釣部の部長させてもらっております。今日は、1年ぶり2度目の多摩川・テナガエビ釣りのご報告です^^ #バヅクリ […]