芦ノ湖でワカサギ&泳がせ釣り、そしてキャンプ。遊部の釣部vol22

遊部の釣部×キャンプ部企画で、芦ノ湖へ。初日は暴風で海のような荒れ模様でしたが、なんとか釣りに。そしてキャンプ解散後も、有志で改めて釣りにでかけました。

2日目の釣行の様子。昨日お世話になった「おおば」さんは満員で、お隣の「うえ乃」さんから出発。今日は、超絶いい天気!

昨日のアタリがとりにくい様子から一変!気持ちいい!!昨日と同じく、桟橋を出発して、少し左によったラインで、ボートの群れができており、その周辺で狙います。

なかなかに厳しい時間が続くこともありますが、よーく見渡すと、固定のボートはたくさん釣れていることがわかります。丁寧に見極めて、釣れているボートの近すぎないところに陣取ると、このとおり!鈴なりになるのは気持ちいいですね。

不発だったワカサギの泳がせについに反応!

せっかくなので、後半2時間ほどは、泳がせ釣りに集中!水深20mラインでもちらほら単体で魚が泳いでいるのも魚探に映るのですが、いろいろと場所を変えながら、ボートもアンカーをはずして探っていきます。

こういう探索も超楽しいなあと思いながら、桟橋正面、水深10mもないところ。おいていた竿が暴れだし、竿先が水面に突き刺さる!!

スーパーレインボー?ブラウントラウト?コーホーサーモン?サクラマス?何があがってくるのかわからないワクワクがたまらないなあ、なんておもいつつ、数分のファイトの末に上がってきたのは

超でっぷりしたブラックバスちゃんでした。超強烈なファイトをありがとう。

ということで、2日目は泳がせに反応!この時期浅場にいた反応はトラウト類は、9月ならもっとまとまって狙いやすいものの、この時期は点でバラバラになっているのだとか。季節ごとに回遊パターンが違っているらしいので、もっと詳しく地形のこと、魚のこと、知れるようになりたいなあ。

何はともあれ、2日間、芦ノ湖を満喫できました!!

今回わかったポイントは・・・
・芦ノ湖ワカサギ、いろんな楽しみ方があって最高
・針はパニック仕掛けがおすすめとのこと
・エサは、アカムシでも紅サシでも釣れる。紅サシの方が、餌変えなくてよく、手返し◯。晴れている日は、カラバリでOKらしい
・イカリを下ろす前に、とにかく釣れているボートがどこか、よく観察する。
・11月より9月頃の方が、トラウト類が集まっていて釣りやすいらしい
・10-20mラインのところで、ちらほらマスの反応あり。ワカサギの少し上だったり、中層だったり
・桟橋前ではなく、専門のポイントにいってる方が多そう
・岸際から10m以内も、反応は多くあるが、ブラックバスの方が多め

ということで、次回の参考にしたいと思います。以前の芦ノ湖から2度目でしたが、まだ湖のことこれっぽっちもわかっていないので、少しずつ理解していきたいな。

今回お世話になったところ
芦ノ湖フィッシングセンターおおば
うえ乃
芦ノ湖キャンプ村

遊部の釣部では、ほぼ毎月のペースで、初心者でも楽しめる様々な釣りを企画しています。まったくの初めての方でもOK、興味がある方はぜひ気軽にTwitterまでご連絡ください!

投稿者: たくみん

関東在住の釣りバカサラリーマンです。本やwebサイト読んでいると絶対釣れる!って確信したはいいけど、現地にいったら何も釣れなかったこと多数。その橋渡しができるようなブログかきたい。また、釣りを通じて楽しい思い出が沢山できたので、そういう思い出作れるような釣り遊びをどんどん企画したい。ちょっと興味もちはじめた人向けに、こうやったら釣れたよーみたいな事を伝えられたらいいな。海も川もいくけど、食べられる魚の釣りが8割。本職はIT系企業の人事。