毎月1回、初心者混じりで、季節ごとの釣りを楽しむ「遊部の釣部」。もはや19回目の開催となりました。2020年10月3日に伊豆大島に訪れ、2度の釣りを楽しみました。(釣り編の詳細が気になる人は下記画像をクリック!) 釣りの […]
カテゴリー: 海釣り(オカッパリ)
【vol2 元町港編】10月の伊豆大島遠征。早朝にアカハタGET&初心者に50cmOVERの魚が!?20201003夜&1004朝(遊部の釣部vol19)
毎月1回、初心者混じりで、季節ごとの釣りを楽しむ「遊部の釣部」。もはや19回目の開催となりました。土曜朝の岡田港編では、期待していたサビキ、ウキ釣りに苦しみながらも、イシガキダイ、ショゴを筆頭に、18種類の魚に出会えた釣 […]
【vol1 岡田港編】10月の伊豆大島では何が釣れる?初心者混じりの13人で東京の離島を釣り遊んでみた(遊部の釣部vol19)20201003
毎月1回、初心者混じりで、季節ごとの釣りを楽しむ「遊部の釣部」。もはや19回目の開催となりました。今回は初の、離島への遠征!! 結論、期待していたタカベやムロアジの回遊もあまりなく、なかなか厳しい状況でもありましたが、そ […]
横須賀の無人島・猿島で初心者だらけの釣り。合計10魚種超え!遊部の釣部vol.17
月イチで、四季折々の釣りを楽しむ遊部の釣部(誰でも参加OK)。このシリーズでいろんな釣りをしてきましたが2020年9月、初の無人島上陸でございます!!!今回の部隊は横須賀の猿島。 まあ、無人島といっても、人が住んでいない […]
川崎新堤の6番で、初心者だらけのカサゴ釣りに挑戦|遊部の釣部 VOL.16(初心者むけオススメ道具付き)
ボート・カヤック・SUPで7魚種GET!葉山一色海岸で釣りBBQ 2020.06.27 @一色ボート
新型コロナウイルスが流行して以来、基本在宅勤務の私。たまにオフィスに出社してみると、雑談がいつもより愛おしく思えます。 すれ違いざまに、「あ、そうそう今度SUPフィッシングやってみたいんやけど」そんな一言からはじまり […]
葉山マリーナで名プリン「マーロウ」を食べつつ、葉山港のウッドデッキで1時間ほど釣りをしてみた(家族と一緒に楽しむ釣り場シリーズ)
近年、3密をさけられるレジャーとして釣りが注目されている一方、マナー問題等により釣り場がどんどん禁止されていっている事実もあります。「数カ月後には、もう楽しい釣りができなくなるかもしれない」そんな感覚をもって、釣り場ルー […]
東扇島西公園で釣りをしてからのエクストリーム出社やってみた
エクストリーム出社なるものが一時期流行りましたね。平日の9時や10時には出社するものの、その前にアクティビティをしてから出社したり旅行先から直で出社したりするもの。 釣りでいうと、朝マヅメという、魚の食生活も活発になる時 […]
【家族でお出かけ×釣り】母は三井プレミアムアウトレットパークで買い物を、父は上州屋へ立ち寄り、木更津港でメバル釣りを。 2020年3月15日
独り身のときは無我夢中に釣りにいそしんでいた環境も、結婚出産を機に一変。いつでも気軽に釣りにいける訳でも無くなってきます。 新婚旅行のハワイ旅行で、4度の釣りタイムを受け入れてもらえた神環境の僕でも、釣りに行く時間は気に […]