こんにちは。2018年4月30日、葉山で、初心者向けの釣り企画を行いました!
ARメジャーで魚種を測定し、101種のランキングを楽しめるiPhoneアプリ「Fish Record AR」と、一色ボートさんとのコラボ企画「一色フロンティア」を開催しております。
2017年にリニューアルし、まだまだ未開拓の一色海岸。マゴチにヒラメ、マダイにイシダイ、クロダイにメジナ、カワハギ、ホウボウ、シロギス、アジなどなど魚種にとんだ海岸なのですがそのポイントがまだまだ把握できていないとのこと。
5月6日までの一ヶ月で大物を釣り上げた方に、開拓の証として「釣り場命名権を授けよう」という企画です。豪華スポンサーもたくさん^^
この絶景、釣りだけでなく普通に遊べるだけで楽しいだろうと、期間中、初心者向けにもたのしんで貰える企画としてBBQ &ボート釣り企画を実施しました。
これぞ葉山クオリティ!プロ仕様の最高すぎるBBQ
Facebookで呼びかけたところ20人くらいお集まりいただき開催。
BBQを担当いただくのは、風早橋のガーデルグリルカフェさん。
海岸でこんなBBQができるだけですでに幸せです。笑
ハンター兼釣り人の黒木さんがイノシシを用意。いつも本当に感謝です。
さらにはtiifiiというおしゃれすぎるハンモック。これだけで既に最高の週末です。笑
2人組をつくってボート釣り体験も!
今回は初心者も多いので、シンプルな胴付き仕掛けで、カワハギ、カサゴ、ベラをねらいます。そして一本、欲張りに朝イチに買ってきた銀平くん(ウグイ)を使って泳がせをやります。
水深5mくらいですが、根がところどころ存在。根の上だと1mくらいになります。ところどころブイが浮かんでいるあたりを狙います。
しばねえさんの竿が根掛かりしているというので、外してみたところなんと!25cm超えのNICEなカサゴに、スズメダイがかかってトリプルヒットしてましたw
あがってくるのはベラ中心ですが、BBQ食材を順調に確保!ベラは最近はめっきりリリースですが、関西ではよく食べてたので、懐かしいですね。
泳がせていたウグイの銀平君におきた奇跡
そうそう、このあたりはヒラメやマゴチも多く存在し、スズキなんかもまわってきます。胴付き仕掛けで楽しんでいたのですが、一本、泳がせておきました。
その竿が突然少し暴れだします。 (ドキドキ)
なんとでてきたのは・・・・!!
ウグイと、そうサイズが変わらないカサゴちゃんでした。笑
しっかり喉に詰まらせてしまっています。
いや、そのサイズの食べると喉つまるでしょという感じなのですが笑
体と同じサイズのルアーに食いつくことの不思議もあったのですが、自然界でこれが起きていたとは。笑笑
その後、傷だらけの銀平君を泳がせていると再度、竿が暴れ出します!
思い切って合わせをいれると、グッとのっかり!そしてフッと軽くなります泣
8号の糸がスパッときれていたので、ウツボパイセンでしょう。
というかんじで今回の釣りは幕を終えました。
BBQは一色ボートさんにお願いすれば、チェア、パラソル、豪華お肉含めて用意してくださいました!感謝です。
一色フロンティア 5月6日が最終日!
長寸5匹までを釣り上げた釣り人に、釣り場命名権をプレゼント。豪華スポンサー景品もたっぷり。今回は胴付きでカサゴ狙いでしたが、マゴチ、ヒラメ、イシダイ、マダイ、メジナ、アジ、シロギス、ホウボウなどなど多くの魚があがっています。
一色フロンティアは5月6日が最終日。1ヶ月の勝負とは別に、この日単体の大きさでも、スポンサー景品がもらえます。ぜひお越しくださいー!
それではみなさま、よいつりライフを!
よかったらTwitterもフォローください!
美しい一色海岸で最高すぎるBBQ&釣り体験企画!泳がせ釣りに、まさかの獲物が、、”に対して1件のコメント
短時間で特大カワハギ連発!葉山・一色ボートで早朝カワハギ釣りを堪能 2021.05.01 | つりいろライフ
(2022年1月29日 - 11:38 PM)[…] […]