長らく続いたまん延防止も明けて、春めいてきたので魚釣りにでもいこう!
そんな話が会社で盛り上がったので、ニジマス炭火BBQでもやりますか、と。あれよあれよと25人くらい集まりました。コロナでたまった、アウトドアを求める熱を感じます。
一方、天気はあいにくの雨。しかも午前中は豪雨となる見込み。いったんニジマス企画自体はバラしましたが、雨天でも濡れないあそびなら!ということで、雨天時の釣り人の味方、全天候型の釣り施設コリュッシュさんに10人でお邪魔しました。
こちらにお邪魔するのは3度目です。以前は4人で7匹だったこともあり、今回は釣り放題ではなく、シンプルな2時間コースに。グループで20匹までは追加課金なく釣りができます。
10時半、釣りスタート!!一同は釣り上げられるか
土曜日は、17時より毎週恒例のオマール海老夜釣り企画が開催されています故、14時までの営業となっています。それさえ守ればスタート時間に縛りはありません。よって、釣りをしない人にも良識的な集合時間で開催できます。
狙いはマダイを中心にシマアジやイサキなんかも。そして激レア、大将海老(オマール海老)が釣れるかもしれないとのことで、一同胸を膨らませます。果たして運命やいかに!
▼コリュッシュで釣るためのコツ
詳細は前回記事に書いていますが、要点のみ!
・深さは2.5m。いかに、底から30cmほど浮いたところにエサをただよわせられるか。
・エサのつけ方を工夫せよ!針が見えてたりしたら警戒される。
・オモリの着底した”ゼロテンション”のポイントを感じたら50cmから70cmほど巻き上げよう
・もしシマアジを狙うなら、さらに1メートル巻き上げ。
・居残りオマール海老を狙うなら、餌がそこについた状態に。
それができたらあとは釣り座の問題です。
基本は固定席ですが、お客様が少なければ、その日独特の釣れる場所を探し当てよう
基本は上記で、上級者は、そこから誘いやらエサの付け方の工夫やらをしていく流れでしょう。
開始早々に、ヒット連発!
10人いたので、8箇所ぐらいを割り当ててもらえました。その中では移動は自由となります。すると開始早々、竿があちこちで曲がります!
かくいう私は、オマール海老狙い!オモリを底にベタッとくっつけて、30cmほど横にずらす。ピッタリ餌が底についている状態で狙います。
するといきなり竿に異変が!
焦ることなく、20秒くらい、しっかり食い込むのを待つ。
重みを感じながら、ギュッと聞き合わせてみると、、
乗っている!!!
3度めにして悲願のオマール達成か!?
と思いきや、マダイちゃんでした。笑
しかしながら15分ほどですでに6枚ほどGETする一同。
すでに目標の2匹を達成している人もいて、今日は最高の日か!?と思いきや、ここから失速。
それからは、ポツリポツリとだけ釣れるように。
集中が切れそうになった頃に、突如竿先が動いたりする程よい難しさ。
一同むず痒い思いをしたり、歓喜したりを繰り返します。
今日は入口側やや手前の、中央壁あたりでしょうか。よれて斜めに狭くなっているところにアタリが集中しており、自分達の席は複数あるのに、人もそこに所狭しと集中するようになりました。笑
よくよくみると、いろんな障害物が!
入口側のサイドからみると、反対側にどんな障害物があるのか、ちらほら見えてきます。手前受付側には水汲みポンプ設備やレンガブロックが見えるし、奥の水槽側には土管のようなものも見えます。
今回は10人できているため、歩き回れる範囲も大きい!
ということで、影という影に居残りオマールがいないものか探り歩きます。
がしかし、なかなか反応なく、時間が過ぎていく、、。なかなか簡単にはいきませんね。笑
初心者竿に、根がかり!?その正体は
真ん中の壁近くに仕掛けを投入していると、引っかかることがあります。
この日も根がかりが連発していました。
その時は、突然やってくる。
「無理なら竿が折れないよう真っ直ぐに、、引っ張るといいですよ!」
そういいながら、まーっすぐ糸を引っ張り、根がかり対応していると、、、
なんと重みが、、!
障害物を一部まるごと持ってきてしまったのか!?
なんて思ってると、水中には黒い影がもわっと、、!!
本日の激レア、、オマール海老(大将海老)のお出ましです!!
記念撮影!!カッコイイ、、海老の女神様
1時間以上オマール海老を狙った人もいましたが、シンプルにタイを狙っている人に海老神様は微笑みました。
中央の壁沿いに隠れていたのでしょうか、、。新たな発見です。
残り30分を切ったところで釣れてないメンバーはあと3人。
コクリと息を呑む瞬間もありましたが、1匹釣れるとみなさん表情が和らいでいきます。
10人中一人だけ残念賞がでてしまいましたが、釣り方自体はしっかりできてました。運を次回に持ち越したとしましょう!
ということで、本日の釣果でした。
釣って食べる体験を楽しむ!オマール海老は塩茹でに
都内のキッチン施設に移動し、夕方は調理大会!17匹のマダイと、オマール海老を捌いて、みんなで調理。
鯛めしと味噌汁
刺盛り。写真は撮り忘れたけど手巻き寿司やなめろうも。
オマールエビの塩茹で
アクアパッツァ
塩釜焼き!
と、マダイ&オマールを堪能。夕方には皆さんほどよく疲労困憊でした。
ということで、雨で中止になりつつも、釣り遊びが無事に成立しました。
「楽しさがわかった!」「次回は自然環境で挑戦したい!」という方もいたので、徐々に徐々に沼への誘いをしていければと思います笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いろんな釣りにいってはつぶやいてます。
なにかありましたらTwitterまでご連絡ください!