色を変えてからアタリ連発。最後の最後にBig One!

その後、またアタリがとおのき、そのまんま1時間が経過。
同行のゆうとはすでに7杯くらい。右も左も、オレンジやピンクのエギで釣り上げてます。
今つけている黄色と緑がダメなのかと思い、オレンジのエギを借りたところ、そして、エギを固定するためのスナップがゆるくなっていたので、位置をギュッと固定したところ、やってきました次のアタリ!
ビッグサイズが一気に癒してくれました。さらに連続で次々GET。持ち帰りは5かな。
周りは10ハイ以上がんがん釣っているものの、釣果自体は一桁台で終わりました。
釣れている色にあわせるのは大事ですね。

タコうまし。真だこの刺し身、塩ゆで、カルパッチョ、そしてフライ。
タコは、うまい。いろんな料理を楽しみました!中でも生刺しがメガヒット!次は、フライかなあ。








最後まで読んでいただきありがとうございました。実際に行った釣りをどんどん紹介しています。海も川も、船も。いろんな釣り方を試すのが好きなので、極めた釣りはないですが、いろんな釣りを紹介していきたいと思います。よかったらTwitterもフォロー&気軽にコメントRTください。^^
タコの刺身、白くてみずみずしい。ボイルもいいけど、生もいい。 pic.twitter.com/RSyMrajHLZ
— 釣りバカ・たくみん@4月末葉山でキス釣りやるよ (@tsuritakumin) July 30, 2019