梅雨の時期につれる多摩川のテナガエビは、海釣りのエサとして優秀なのか・・それをたしかめるべく相模湾へボート釣りに。その結果、ほぼ毎投アタリがでる爆釣ぶり。その様子をレポートしてます。
タグ: ボート
芦ノ湖でワカサギ&泳がせ釣り、そしてキャンプ。遊部の釣部vol22
ボート・カヤック・SUPで7魚種GET!葉山一色海岸で釣りBBQ 2020.06.27 @一色ボート
新型コロナウイルスが流行して以来、基本在宅勤務の私。たまにオフィスに出社してみると、雑談がいつもより愛おしく思えます。 すれ違いざまに、「あ、そうそう今度SUPフィッシングやってみたいんやけど」そんな一言からはじまり […]
ハワイ新婚旅行で釣り#6 ウィルソン湖でピーコックバス爆釣!赤い悪魔レッドデビルも登場・・汗
アロハーーーーー 2018年2月4日からはじまったハワイも4日目になり、すっかりアロハな雰囲気になりました。本日はノースショア方面に観光する予定なのですが、その途中にあるのが、ウィルソン湖。 シガテラについて恐れをなして […]
【51-53魚種】二度目の挑戦!葉山釣具センター手漕ぎボートでカワハギ・カサゴ釣り
2016.0924前日の「沖のライトウィリー」が消化不良だったので、釣りキチ仲間のマサさんと一緒にリベンジ釣行しました。 今回突撃したのは、葉山釣具センター(二度目)。前回はハプニングもありましたが、大いに楽しませてもら […]